|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●総まとめ、笑顔ほころぶ 授業参観
 1年生、1年間で自分が成長したことや頑張ったことの発表。字を覚えて、作文を書いて発表できるようなったということ自体、大進歩です。 2年生、親子で直方体(箱)作り。自分たちだけの箱、うまくできたかな? お家の方がそばにいて、いつもよりにこにこ顔での授業。一人一人、しっかり力をつけて・・・。 5年生、お家の方々に問題作り。さすがにはりきっていますね!お父さん、お母さんは、後ろでドキドキのようでした。 4年生、教室と音楽室の2段構え。考えていることやできたことをお見せできました。 3年生、回文作り。頭を柔らかくしないと、思いつきません。みんなで、脳のブラッシュアップでしたね。 家での顔、教室での顔、習い事の場での青、子どもたちも様々な顔があります。新たな一面の発見もあったのではないでしょうか。 1年間で、ほぼ体の細胞も生まれ変わると言います。92名、また大人になったところを感じていただければ幸いです。

画像 ( )
2025.02.08
(C)蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile