ヤマガタンver9 > 赤湯公民館日記

Powered by samidare

▼user 赤湯公民館日記

赤湯公民館 吾妻、飯豊、蔵王の山々に囲まれた山形県置賜地方。その北の山すそに南陽市赤湯がある。春になると烏帽子山公園の桜が人々を誘い町は活気づいてくる。 開湯900年を数える温泉が湧き、たわわに実るぶどうに舌づつみをうち、暴れ獅子が町を練り歩く祭りの太鼓が響き渡る。 赤湯公民館はこの町に住む人々が集い、語らい、そして学び合い、結び合う場として活動を展開している。 このホームページは、町の人々の息づかいと熱気を伝え、赤湯の町がもっともっと活気ある町になってほしい。そして、この町が大好きで、住んでいてよかったと言える町になってほしい。そんな思いを伝えます。 URL :http://www5.omn.ne.jp/~aka-you/ 問い合せ:TEL.0238-43-3466 Email  :aka-you@ms5.omn.ne.jp 公式ページはこちら

▼user data

ブックマーク名
赤湯公民館日記
検索キーワード
赤湯,公民館,ぶどう,いで湯,ふるさと祭り,南陽市,烏帽子山公園,白竜湖,稲荷森古墳
検索説明文(概略)
南陽市にある赤湯さくら、いで湯、ぶどう、祭り、人々の温もりが行き交う豊かな町であり、その地域の人々が集う赤湯公民館は地域づくりの要である。
総記事数
2,148件
総アクセス数
791,258件
開設日 2007.09.11
リンク

▼contents

▼マーク

かまちゃん

カマキリのかまちゃん。ちっっちゃい。ウチにいたかまちゃんは小さい体で威嚇してきて可愛かったけど、こっちのかまちゃんはマイペース。ゆ..

2024/06/27 12:34
かまちゃん:2024/06/27 12:34
▼マーク

なつ菓子

コーヒーゼリーはよく見かけますが、こちらは紅茶のゼリー。ミルクをかけてもかけなくても、美味しい。

2024/06/27 10:47
なつ菓子:2024/06/27 10:47
▼マーク

満腹

いつものように小龍姫(0238-43-5063)でチャーハン。単品で。これに100円プラスするとラーメンが付いてくる&helli..

2024/06/26 15:24
満腹:2024/06/26 15:24
▼マーク

市民ギャラリー

明日、26日から「蒼土会初夏展」が始まります。

2024/06/25 16:30
市民ギャラリー:2024/06/25 16:30
▼マーク

見上げると

そこに燕が。宮内のきらやか銀行の軒先に燕ちゃんがいました。じーーーーっと私に見られて居心地が悪そう…。 「..

2024/06/25 16:08
見上げると:2024/06/25 16:08
▼マーク

no comment

2024/06/25 16:06
no comment :2024/06/25 16:06
▼マーク

no comment

2024/06/24 19:00
no comment :2024/06/24 19:00
▼マーク

カレーの日

え?ちょ、ちょっと山盛りすぎませんか?まるた(南陽市竹原)のカレーライス。トッピングは唐揚げ。会議の後の昼食です。

2024/06/24 18:58
カレーの日:2024/06/24 18:58
▼マーク

2024/06/24 18:56
空:2024/06/24 18:56
▼マーク

テイクアウト

カフェランチココラ(0238-20-5424)のテイクアウト。ナポリタンです。お月様のような丸いものは粉チーズ。丸い型の容器に入..

2024/06/19 13:13
テイクアウト:2024/06/19 13:13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る