▼春近し!!危険度急上昇中↑↑2008/03/13 22:00 (C) ひがないちにち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼春近し!!危険度急上昇中↑↑2008/03/13 22:00 (C) ひがないちにち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
暖かい日が続き、春へとまっしぐらです。
鼻がムズムズしてきてクシャミも出ております。
かわえぇ~~女子が噂をしているなら嬉しくて
クシャミ出しっぱなしなのですが・・・完璧、花粉症です!
嫌な時期到来!
あ~症状が軽いと助かるなぁ。
・・・花粉が危険か?
と思いの方もいると思いますが、確かに私にとっては危険!
でも、違う危険度がUP中。
それは、『高齢化社会』です。
といってもなんじゃそりゃ?でしょう。
まぁまぁ読んでください。
地方はどこもそうでしょうが、公共の交通機関の利便性が低く不便です・・・。
この不便さは地方の人ならわかるはず。
だからって都会に出て行くわけにもいきません。
画像の車は信号待ちをしていた車です。
何か感じません?
実は、半ドアです。苦笑
危険なことは危険ですが半ドアじゃありません。
運転手はお年寄り。
適切な判断のできる方なら問題はないのですが
かなり危ない人が多いのを日々実感。
・ウインカーの出しっぱなし
・サイドの引きっぱなし
・目見えてるの?って不安な運転技術
・制限速度の半分程度の安全運転!?
逆に、危険すぎます!
さらに危険なのは
この時期から大量出没する『自転車高齢者』
確かに車なのですけど・・・
・車道の真中を走らないで下さい
・手信号するのはいいですが、その片手運転が危険です!
・後ろに目があるかのごとく、いきなり横切らないで下さい。
車と自転車がぶつかればどんなに注意を払っていようが
前方不注意でこっちにも責任が発生します。
さらに、『死』の確率も非常に高まります。
過失致死とかっていう理不尽な罪が降りかかってきちゃいます。
予期しない行動は幼児と変わりありません。
幼児よりも性質が悪いともいえるでしょう。
(対象外のお年寄りの皆さんゴメンナサイ)
自分の将来の姿でもあるのですが
ん~~~皆さん気をつけましょう!
としか言いようがないですね。苦笑