ヤマガタンver9 > ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.79

Powered by samidare

▼ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.79

ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.79/
ダリアの保存方法①

1球の球根から大きく育ったダリアの球根。ダリアは多年草に分類されますが、球根は寒さに弱く土中では越冬できません。暖地を除き、関東以北では冬季間掘り上げ保存しなければなりません。
保存法には幾通りかの方法がありますが、一般家庭での保存法を紹介します。

◇準備するもの:球根(分球前は塊根と言う)数株、大き目の段ボール箱、保温材(バーミキューライト、モミガラ、赤玉土等)
①保温材は、保湿性に優れたバーミキューライトをお薦めします。一般的にはモミガラを使いますが、球根が過乾燥になり易くしなびた状態になり易く、赤玉土や黒土(乾いた畑土)なども良いが重くなり過ぎ、思いがけない重労働となります。
②段ボール箱に、バーミキューライト(又はモミガラ)を5cm程度敷き詰め、その上に球根を置き、上からまたバーミキューライトを掛けます。
③室内の凍らない場所で暑すぎない場所(10度以下、目標は5度前後)を選び箱を補完しますが、1月下旬~2月中旬の厳寒期には、毛布等で防寒対策を行なうと安全です。
2006/12/18 07:00 (C) ダリア日記
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る