▼我以外皆我が師2022/05/11 20:27 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼我以外皆我が師2022/05/11 20:27 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
「何してる、何してる?」
連休中に友達がしてきた自学を一生懸命音読中。読めない字も、周りの友達に教えてもらって、読めるようになっています。こういう勉強もおもしろいな〜。
5年生の教室に行って「連休の自学見せて〜!」というと、次々に見せてくれました。
量と質と。子どもたちがどんな顔をしながら、何を思いながら書いたのでしょう。「量から質への転換」という言葉もあります。お父さん、お母さん、お子さんが自学をしていたら、どんな言葉をかけますか?
「月日は百代の過客にして・・・」ん?奥の細道!はい、彼は国語の時間の最初の暗記のために、朝練習をしていたのです!すごいなあ!
「わたしと小鳥と鈴と・・」何日か前に暗記したものは言えるかな?みんなから言われて挑戦!できました!一生の宝物だ!
5年生教室の後ろには、何かの芽が・・・。
びわこ…漢字で書けますか?筑紫平野はどこ?日本の山脈や川、代表的な湖などを調べ中。
道徳、3つの詩を読んで、「自分らしさ」を考えました。大人でも難しいテーマ。さて、自分らしく生きるとは・・・?
なぜこの写真が、「かしこく」?
↓
はい、虹を作っているからです。(^^♪
なぜこの写真が「かしこく」?
↓
はい、砂金を集めて、お金儲けをしようと考えているからです。(^^♪
2年生の道徳。人にやさしくすることを勉強していたようです。
きちんと号令に合わせて、礼もできています。礼儀正しいということは、他の人からめんごがってもらえる、大きい要素です。生き方の勉強でもあります。
長い休み、月曜日はちょっと眠そうな顔もありましたが、日が経つにつれて連休前くらいにエンジンがかかってきました。
子どもたちといると、私も随分勉強になります。我以外皆我が師。