▼裏日本2013/11/25 20:43 (C) ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
▼どうりで・・・「オモテがない」から“おもてなし”なんだ・・・
どうりでな。 「おもてなし」は最近は乱用されている感がありましたが、 長年の疑問が解けました。(^_^;) 2013/11/29 22:24:あおい:URL
▼裏日本・表日本・・・?昔(1,300年位〜イヤイヤもう少し前かな〜?)は、日本海側が表やったのかな?って私は勝手に思っています。 いろいろな知識・文化は、日本海を渡って日本に来たんでしょう。 だから、絶体その頃の表は、日本海側なんじゃないかな? 第二次世界大戦後、太平洋の向こうがアメリカで、そっち側が表になったんじゃないかなぁ〜って・・・・、これって変なのかな? まあ、私は歴史と英語が大っ嫌いやったからね。 この歳になって、その頃の歴史と英語の先生が「それは、私の所為ですね」って言ってくださいました。 ・・・・{え〜、今頃になってそんなこと言わんとってくださいよぉ〜}って思ったけど、笑ってごまかしました。 やっぱり、私は、みんなに支えられているんやなぁ〜とも思いました。 こんな事を言われて、「大っ嫌いな先生やった!」とは、言えないですよね。 『お・も・て・な・し』は、 日本は、裏ばっかりで表が無い・・・って言っていましたよね。 それは、巧いことばっかり言って、本当の事を言わないで、嘘ばっかり言っているからかと思っていました。 特に、オリンピック誘致のために、原発事故の後の放射能被害・汚染など、??km四方に閉じ込めてあるとかね。 『能登』・・・いいでしょうね。 お仕事ですか?・・・観光ですか?・・・ボランティアですか?・・・お勉強ですか?・・・一人ゆっくりのんびりですか? 最後のは違うでしょうね! ゆっくりのんびりなら、近くの温泉でしょう? 観光バスじゃ無く、自分たちで調べながら行ったのは、40数年前でした。 地名の漢字の読み方が難しかったのを今、思い出しました。 おみやげに、さくら貝を買ってきたような記憶があります。 一枚だけ小さなケースに入っていました。 私は、そこにしか無いものだと思っていましたが、瀬戸内の島の海岸(砂浜)にあったんです。 ・・・・もう、ビックリ仰天しました。 私は、今頃の時期に多く見付けられるんです。 春〜夏は、見付けられません。 11/24にも、海岸の波打ち際を10〜15m位歩くと、20個位拾えました。 一枚だけじゃ無く、二枚合わさったのを見付けると、すっごく倖せ気分になれます。 その日、島にご案内した人たち(18名)の、プレゼントにしました。 〔写真〕・・・粟島の西浜海岸でH25.11/24に拾った、さくら貝です。 2013/12/02 00:25:山さくら
▼あおいさまおもてに智恵がないから「おもてなし」
おもてに希望がないから「おもてなし」 日本を今まで代表した「おもて」はもう限界ですね。 オリンピックだって、日本のそれではなく東京のオリンピックでしかないし、おもての求心力は急速に落ちています。 「おもてなし」 裏日本の時代になったなら 首都はどこにしましょうか? 金沢か、山形か・・・。 そんなことを考えながら今年の冬をすごそっと。 2013/12/04 19:12:菅野芳秀
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
毎日が雨・・やがてそれが雪に・・そして毎日が雪・・
これが晩秋から冬にかけての東北、裏日本です。
農業を中心とした地域。
裏日本という言葉、いいですね。
オモテに出ている日本がダメなだけに・・。
誰かがこれを
「おもてなし」
と言っていました。