▼鈴木忠美氏の著書を推薦します!2010/11/21 20:00 (C) 観光農業のカリスマ 工藤順一
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼鈴木忠美氏の著書を推薦します!2010/11/21 20:00 (C) 観光農業のカリスマ 工藤順一
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
~接客は固定観念を捨ててこそ生きてくる~ 鈴木忠美著
<鈴木忠美氏プロフィール>
1969年盛岡グランドホテル入社。料飲課を皮切りに、レストラン課長・料飲企画部長・副総支配人を経て、
1990年取締役総支配人に就任。
2005年ホテルシティプラザ北上入社。取締役サービス部支配人就任。
1994年~1997年盛岡情報ビジネス専門学校非常勤講師。
1996年知事表彰。岩手県青年卓越技能表彰受賞。
2003年東北6県宴会場支配人協議会(東北BMC)会長就任。
この本は、私の盟友である鈴木忠美氏が著した自費出版本です。自費出版でありながら、奇跡の6000冊を達成したという口コミで売れに売れている本です。
この本が売れている理由としては、
① 内容がタイトル以上
② 顧客満足度の高いサービスを超え感動例満載
③ 今までの常識を破り発想を変えた
④ 抽象的内容から、すぐに役立つ具体例満載
⑤ 他の職業にもそのまま当てはまる内容と絶賛されている
以上のことから、サービス業に従事していらっしゃる方はもとより、一般の人全般に呼んで納得の本であることが分かります。
鈴木さんも私も、すべて自分の経験、実践からの紡ぎ出した哲学を持っています。
この機会に、是非ご一読をお奨めします!