▼営業“虎の穴”④2010/03/15 08:23 (C) FPのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼営業“虎の穴”④2010/03/15 08:23 (C) FPのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
営業をやっていて
盆と正月が一遍にやってきたような
そんな至福の時を迎えることがある
いわゆる“入れ食い”状態を迎えたときだ
釣りならエサなしでもバンバン釣れてしまうような状況だ
○○出版はときどき営業所のエリアを超えて
“トリップ”とか言って地方へ宿泊出張営業を挙行した
私の初めてのトリップは入社3ヶ月目の神奈川県
神奈川県といっても この辺とたいして変わらないエリア
山間の一部落をまるごとテリトリーとしていただいた
最初に訪れたのがパーマ屋さん(美容院)
絵に描いたような“判子みがき”のお客さんで
私の話に一切の疑いを持たず あっという間に契約に至った
1件目に成約したのは後にも先にもこのときだけだった
ここの こぎれいな30代の美容師のお母さんは
『こんないいものがあるんだから 私がみんなに紹介してあげる』
と 頼んだわけでもないのに言い出した
“いいもの”に若干の抵抗はあったが 流れに任せることにした
彼女は 小学生の子供のいるうち 孫のいるうちを紹介してくれ
しかも そのうちに電話までしててくれるという
あまりに展開が急でスピードについていけないぐらいであった
紹介された家に行ってみた
“こんにちわ”の挨拶もそこそこ客間に招き入れられ
『はやく見せて!!』と言われた
面食らいながらも商品説明をちょっとすると
もう 『それ 買う』『判子はどこに押すの?』
今度は契約までの最短記録だ 私 唖然!
東京での砂漠でオアシスを探すような営業をずーっとやってきて
隣県神奈川での この信じられないような幸運の連鎖
でも これだけでは終わらなかった・・