ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

どぶロックフェスタ2012告知!!

8月5日、飯豊町源流の森センター特設会場にて“どぶロックフェスタ2012”を開催いたします!!オヤジバンドが集結し、熱いステージを..

どぶロックフェスタ2012告知!!:2012.06.22
▼マーク

ヒメサユリの群生。お見事。

毎年、ここのおじいちゃんとおばあちゃんが1年間、手塩に掛けて育てているヒメサユリの花が、ことしも見事に開花しました。辺り一面に上品..

2012.06.22 白川温泉白川荘飯豊町
ヒメサユリの群生。お見事。:2012.06.22
▼マーク

しらさぎ荘もサクランボの季節です!

6月は梅雨の季節ですがサクランボの季節ですね!(^^)!しらさぎ荘にも売店があるんですよ知ってました? この売店で今サクランボも..

しらさぎ荘もサクランボの季節です!:2012.06.22
▼マーク

思い出のふるさとCMH17作品〜噴き出すわっ♪〜

ふるさとCM大賞の飯豊町の作品をたま〜にアップしています。今回はH17年に大賞を獲った、あのCM。Youtubeでの再生回数が、他..

思い出のふるさとCMH17作品〜噴き出すわっ♪〜:2012.06.20
▼マーク

しらさぎ荘も・・花

毎年この季節 地元の方の御好意で きれいなつつじの花が しらさぎ荘に飾られて います(*^_^*) いつも有り難うございます!ち..

しらさぎ荘も・・花:2012.06.16
▼マーク

空梅雨???

梅雨入り宣言されましたが、雨が降りません!!今年は空梅雨なんでしょうか?湯の華の街道や周辺は、いまだに雪が残っています。夜は、ま..

空梅雨???:2012.06.15
▼マーク

さくらんぼ入荷しました♪

山形県産さくらんぼ『佐藤錦』です。1パック200gで1500円と1000円のものがございます。地方発送も承っておりますのでお気軽に..

さくらんぼ入荷しました♪:2012.06.14
▼マーク

飯豊町は美しいですよ

ゆり園に行って来ました♪ 上写真は、ゆり園展望台から 観た景色です。 改めて、感じました! 「飯豊は美しい」って そして、ゆり園..

飯豊町は美しいですよ:2012.06.14
▼マーク

★石屋のおっか★神々しい

今日の飯豊は久しぶりにさわやかな青空です。ここ2.3日寒かった〜〜〜。先日、ご近所様より「はい、お土産」と頂いたもの世界が認めた新..

2012.06.14 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★神々しい:2012.06.14
▼マーク

ひぇー!「純白のウツギの花」こんなの初めて見たーぁ。

いま、中津川の野山はピンクのウツギの花が満開状態です。ところがなんと何と、純白のウツギの花を見つけました。こんな花があったんだーぁ..

2012.06.13 白川温泉白川荘飯豊町
ひぇー!「純白のウツギの花」こんなの初めて見たーぁ。:2012.06.13
▼マーク

山藤が咲き乱れる湯の華

梅雨入り!!うっとうしい時期がやってきました。当地は、山菜シーズン 野山には新緑と数多くの花々が咲き乱れ、見る目を楽しまさせて..

山藤が咲き乱れる湯の華:2012.06.13
▼マーク

ゆり弁当好評受付中!

飯豊のゆり園が6月9日華やかにオープンしました。ゆりの季節にちなんで飯豊町各施設で「ゆり弁当」を販売してま〜す(^^♪飯豊町の特..

ゆり弁当好評受付中!:2012.06.13
▼マーク

測量日記

今日は中津川地区にある、源流の森センターに行ってきました!一体何をしに行ってきたのかというと・・・アスレチック!いや〜楽しかったな..

測量日記:2012.06.12
▼マーク

御来場有り難うございました!

温泉まつり晴れました♪ 大勢のお客様にお越しいただき心より感謝申し上げます。 ゲストの皆様もとっても素敵で楽しませていただきまし..

御来場有り難うございました!:2012.06.11
▼マーク

山菜の王様も出始めました

山菜の王様「シオデ」も出始めました。なかなか採れないため、市場価格はずいぶん高いと聞きました。美味しい山菜料理はやっぱり白川荘。

2012.06.11 白川温泉白川荘飯豊町
山菜の王様も出始めました:2012.06.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る