ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

弓張平 10時

曇りが違った天気がここ弓張平は日射しを受けて。

弓張平 10時:2010.12.16
▼マーク

雪の華

見上げれば雪の華に吸い込まれそうな風景です。

雪の華:2010.12.16
▼マーク

霧氷

今朝は−4℃。道路圧雪。寒河江ダムの朝です。

霧氷:2010.12.16
▼マーク

冬の朝日連峰

12/16日,2日続きの大雪。−4℃の朝です。今日はスケッチの日です。八幡坂よりヨーロッパ風に見える朝日連峰です。中腹になびく雲..

冬の朝日連峰:2010.12.16
▼マーク

雁戸山

雁戸山(1484.6m)は奥羽山系に属し、笹谷峠の南にある成層火山です。宮城川崎と山形市の境にあります。我が家の2Fからの遠望で..

雁戸山:2010.12.05
▼マーク

湖面で

キンクロハジロ、オナガがモ,ホシハジロその他の水鳥たちはのんびりと湖面に浮いていました。

湖面で:2010.12.01
▼マーク

落ち穂拾い

飛び立った水鳥たちは田んぼで餌をとりそして憩う。のどかな初冬の風景です。

落ち穂拾い:2010.12.01
▼マーク

白鳥

大型の白鳥も悠然と湖面を遊泳朝日が湖面を赤く染め始めました。

白鳥:2010.12.01
▼マーク

飛び立つ

幾つものグループがそれぞれ時期を見て飛び立つ様は躍動感に満ちていました。光り輝く体は乱反射しながら上下して波打っていました。

飛び立つ:2010.12.01
▼マーク

宮城県 伊豆沼

11/29〜30 宮城県の伊豆沼に行って来ました。日本野鳥の会会員のA氏ががいどでした。1986年伊豆沼はラムサール条約に登録..

宮城県 伊豆沼:2010.11.30
▼マーク

ハート レイク

心の字形をしている沼で半田山のシンボルです。山頂から見た湖水です。ここから傾斜度を一気に下ります。

ハート レイク:2010.11.28
▼マーク

ノリウツギ

低木のノリウツギが山頂にありました。

ノリウツギ:2010.11.28
▼マーク

山頂

地滑りの原因は第三期層凝灰岩の深層風化により起ったと言われています。登山道そのものは固く、アスフャルと状でした。急登約二時間頂上..

山頂:2010.11.28
▼マーク

再生の兆し

600m付近です。人工のアカマツ林プラス雑木林が目立ってきました。クヌギ類です。その他ホウノキ、ハンノキ,クリ、タカノツメ等です..

再生の兆し:2010.11.28
▼マーク

アカマツ

全山アカマツの植栽です。100年の松林と言う訳です。自然林との付き合いだった私に取って、あらためて人工林を観察する事が出来ました..

アカマツ:2010.11.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る