ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

5月1日県立自然博物園がオープン!

本日(5/1)より県立自然博物園がオープン致しました。かわいいリスとムササビが迎えてくれます。スケッチクラブの皆さんの作品です。個..

5月1日県立自然博物園がオープン!:2011.05.18
▼マーク

ヤナギ

ここのヤナギはイヌコリヤナギといい大きくなる。青い芽だしは柔らかい。

ヤナギ:2011.05.18
▼マーク

ホオの芽吹き

赤紫をした芽のほころびは異様だ。

ホオの芽吹き:2011.05.18
▼マーク

白と黄

特にここはミズバショウとリュウキンカのコントラストは見事だ。

白と黄:2011.05.18
▼マーク

自然の花園

雪開けの湿地には次々と開花する。

自然の花園:2011.05.18
▼マーク

対岸より

中州に回ってみました。流れの中に黄色落として。

対岸より:2011.05.17
▼マーク

リュウキンカ 2

湧き水入り口辺りが特に見事です。

リュウキンカ 2:2011.05.17
▼マーク

皮松谷地

湧き水入り口付近は満開のエゾノリュウキンカが迎えてくれました。2m近くの雪を回りにあってこそのオアシスです。

皮松谷地:2011.05.17
▼マーク

石跳川対岸の雪

皮松谷地にはしばらくぶり。湿地の一つ。大きい方です。いうも対岸に渡るのに渉外になるのがこれです。2時間かかってなんとか渡れるよう..

石跳川対岸の雪:2011.05.17
▼マーク

佐藤智子さんの月山コブキャンプ日記

月山では複数のガイドとスキー・スノボのスクールがありますがその中の佐藤智子月山コブキャンプを開催されている佐藤智子さんが姥沢小屋..

佐藤智子さんの月山コブキャンプ日記:2011.05.16
▼マーク

西川町ご当地バーガー「月山とんバーガー」

佐世保バーガーなど各地にご当地バーガーがありますが、西川町にもご当地バーガーがあります。それがこの「月山とんバーガー」です。豚肉は..

西川町ご当地バーガー「月山とんバーガー」:2011.05.15
▼マーク

観光案内所単報5月12日分第2部

観光案内所単報5月12日分第2部前回載せれなかった分を第2部として追加します。朝日連峰根子周辺より朝日連峰を望みました。大井沢トン..

観光案内所単報5月12日分第2部:2011.05.15
▼マーク

KOBU展開催中!5/1〜6/26

木にポコっとあらわれたコブを使って、ハチドリやカモシカ、ギンリョウソウなどを形づくった物を60展程展示しております。また、震災チャ..

KOBU展開催中!5/1〜6/26:2011.05.15
▼マーク

月山 ゆみはり茶屋へどうぞおいで下さい

月山のふもと、弓張平公園内にゆみはり茶屋はあります。ゆみはり茶屋は、くんぽれ工房内に併設しており、軽食、喫茶のご提供と、くんぽれ製..

月山 ゆみはり茶屋へどうぞおいで下さい:2011.05.13
▼マーク

キビタキ

背を向けているキビタキです。黄色が澄んでいます。

キビタキ:2011.05.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る