ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

皮松谷地 1

湯殿山山麓には沢山の湿地があります・そのうちの一つです。リュウキンカ。ミズバショウはこれからが見事です。

皮松谷地 1:2011.06.03
▼マーク

リュウキンカ

花の命は長い雪の消えた所から次々と咲いて行きます。これからが見事。

リュウキンカ :2011.06.03
▼マーク

ブナの倒木

石跳川ブナが根こそぎ倒れていました。雪に耐えられなくなったブナです。

ブナの倒木:2011.06.03
▼マーク

第5回 月山の四季フォトコンテスト

今年も「月山の四季フォトコンテスト」を日本写真家協会会員 江口愼一先生を審査委員長に実施します。テーマは「四季彩る月山」です。ご応..

第5回 月山の四季フォトコンテスト:2011.06.03
▼マーク

数人のカメラマン夢中

吸い込まれて行きそうなブナの森です。

数人のカメラマン夢中:2011.05.29
▼マーク

緑一際生えて

緑が浮いて見えます。

緑一際生えて:2011.05.29
▼マーク

幻想の森

縄文の昔に返ったような風景です。

幻想の森:2011.05.29
▼マーク

逞しい幼児達

珍しいのか、雪と戯れていました。好奇心旺盛です。

逞しい幼児達:2011.05.29
▼マーク

神奈川の幼児達

今年で13年目です。元気な子供達です。残雪の森で遊び回り、自然体験です。

神奈川の幼児達:2011.05.29
▼マーク

幻想的

雨にけむり別世界です。ここはブナの原生林です。

幻想的:2011.05.29
▼マーク

緑濃く

気温6℃。小雨模様で肌寒いセンター周辺です。

緑濃く:2011.05.29
▼マーク

体験学習IN大井沢

宮城県の仙台白百合学園中学校の方々が体験学習に大井沢にいらっしゃってました。収穫されたササダケの皮むき動かした方を教わった耕運機を..

体験学習IN大井沢:2011.05.28
▼マーク

月山荘エコ避暑のすすめ

月山荘では、ご宿泊された方にお楽しみイベントをご用意しております。特典その1…<満点の星空観察会> 会費は無料ですが、ご..

月山荘エコ避暑のすすめ:2011.05.28
▼マーク

山毛欅

山毛欅=ブナ=撫ナ。芽吹いたばかりのブナの葉には銀色に輝く産毛が柔らかく生えていました。

山毛欅:2011.05.27
▼マーク

朱色一際

尾根沿いの日だまりにムラサキヤシオツツジが自己主張してます。

朱色一際:2011.05.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る