ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

6月定例スケッチクラブの様子

今日も30℃越える予報ですがPM9:00で18℃でした。15名参加。ブナ林広場までの遊歩道沿いの林床の植物、風景を中心のスケッチに..

6月定例スケッチクラブの様子:2024.06.22
▼マーク

アクシバの写し

アクシバ:ツツジ科ですが開花、結実をあまり見た事が無いのです。葉の裏側での仕草なのです。今年は是非観察したいものです。

アクシバの写し:2024.06.22
▼マーク

ギンリョウソウスケッチ

まだ持って雨が来ない。ギンリョウソウにとっては死活問題ではと考えていたの何と園内の尾根沿い二に成育していました。悪い条件なのに。愛..

ギンリョウソウスケッチ:2024.06.22
▼マーク

遊水周辺のミヤマニガウリ

例年ニガウリの観察では最高の場所。今年も数にして4〜50の株数でかんさつできました。周りの環境も良く繁茂には良い条件かと思われます..

遊水周辺のミヤマニガウリ:2024.06.10
▼マーク

6/9日曜日の観察

自然の様子が気になり急遽博物園に。センタ−西沿い観察。目だしも多く期待してましたが褪せてて減少してました。にがうりせんさーが成長..

6/9日曜日の観察:2024.06.10
▼マーク

スケッチクラブ反省会

今年最初の定例会なので自作品の事と考えろノベル時間にしました。活発な交換会になりました。

スケッチクラブ反省会:2024.05.25
▼マーク

博物園スケッチクラブ始動

「「個性を大事にスケッチを通して自然を見つめる」を目当てにしての活動。今年で25年目になりました。 地球温暖化のご多分に漏れず、..

博物園スケッチクラブ始動:2024.05.17
▼マーク

024.5.1 E,F地点のミヤマニガウリ

早朝気温PM9:00 6℃双葉 周囲刈り取られたので、つる性の活躍はどうだろうか。

024.5.1 E,F地点のミヤマニガウリ:2024.05.02
▼マーク

水面に映えて

湖水群も開きました。ここ周海沼ももれず水面にブナ林が。

水面に映えて:2024.05.02
▼マーク

野鳥観察小屋と湖沼

正三角形だけ残る小屋、今年は二等辺三角形?

野鳥観察小屋と湖沼:2024.05.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る