ヤマガタンver9 > 文化祭準備に乱入

Powered by samidare

▼文化祭準備に乱入

文化祭準備に乱入/

明日文化の日ですね

伊佐沢コミセンに獅子頭を乱入・・・

毎年地区文化祭に展示させて戴いて恒例です


到着からオオヨソ3分で軽トラから会場設置し記念撮影まで完了


中サイズの総宮系獅子頭と白鷹町小山沢七星神社 長谷部吉四郎作の摸刻を

展示させて戴きましたが・・ずいぶん場所を取ってしまいました

工芸舎 獅子宿 の毛筆の達筆に感心しながら獅子宿に飛ぶように帰還して

急いで蕎麦打ちです


11月の雲一つ無い快晴は貴重ですね~

気揉める

というのも・・

とあるお祭りお兄さんから朝一番で高圧洗浄機をレンタルしてきました


あの、よく車を洗う時に使う勢い良く水が吹き出るマシンガンです

トタン屋根の塗装の為に洗浄せねばなりません


小手調べに八尺大獅子の小屋根を洗浄

トタンの折り目に茅がこびり付いて飛沫に引き寄るように隙間から

茅クズが出てくるわ出て来るわ

明日も次のショバを洗浄致します



午後から西蔵王の稽古場に

展望台から見る景色は見事・・・大パノラマ

月山の頂は白く、朝日連峰のシルエットは壮大極まりなく広がり

靄は山々のグラデーションを引き立てております


締め太鼓を打ちながら窓越しに小春日和を満喫しておりました

とことことことことこっこ・・とこ

・・規則正しくリズムを維持するって本当に困難ですね~


邪念を思い浮かべると直ぐに乱れます


ややややや~四方山師匠の大太鼓模範演技です








 


2013/11/02 18:25 (C) 獅子宿燻亭3
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る